当サイトにはプロモーションが含まれています

アパートの害虫駆除対策まとめ。殲滅できた具体的な方法

mushi

大学生になり、一人暮らしを始めた。
築40年のアパート(学生寮)

それ以来、虫に悩まされる日が続いた。
本当にありとあらゆる虫が出没。
ゴキブリ、ダニ、クモ、ハエ、蚊・・・。

虫に怯え、虫に泣かされ、虫と暮らす生活。
殺虫剤を買いあさり戦いもしたが、結局は虫が怖くて友達の家に3ヵ月居候したこともあった。

ただ色々と試行錯誤した結果、ウソのように虫が消え、悩まされることがキレイさっぱり無くなった。

その「害虫対策ノウハウ」を披露してみたくなった。
虫に悩まされている人に読んでもらえたら、うれしい。

害虫対策の大原則

ゴキブリ、ダニ、クモ、ハエ、蚊。
害虫対策は虫ごとに様々。

しかしすべてに共通する大原則があった。

虫を侵入させない!

単純だけどこれが一番効果があった。

虫はあらゆる隙間から入ってくる。
天井、壁、床、排水溝、扉、窓、網戸、押し入れ、エアコンの排水ホース。
これらの隙間を全て無くす。

まずは「穴埋用のパテ」を使い隙間を塞いでいく。
パテは1000円ほどで購入できる。

小さな隙間を見逃さず、すべてを念入りに。

でもパテで塞げない隙間はどうするか?
(換気扇、排水溝、エアコンの排水ホース、窓枠の小さな隙間など)

ここは「虫こないアース外壁用」を使う。
600円ほど。
虫こないアース外壁用

このスプレーは、バリアを張って虫を寄せ付けないタイプ。
試しに玄関の外灯にスプレーしてみたら、ブンブン群がっていた蛾や小さな達がキレイさっぱりいなくなった。
しかもかなり強力で2か月くらい長持ちする。
これをパテで塞げない隙間に、これでもかというくらいにスプレーしておけばいい。

これで害虫はほぼ入ってこなくなった。
でも完璧ではないため、細かな対策はのちほど説明する。

さて次は「家の中にいる害虫の殲滅方法」を書いていく。

ゴキブリ対策

帰宅し電気をつけると必ずいるのがゴキブリだった。家に帰りたくない理由ダントツのNo1!
そんなゴキを殲滅するために、全部で3つのことをやった。

まず「バルサン」を使う。
650円くらい。

バルサンには水蒸気タイプもあるが、着火タイプのほうが粒子が細かく強力なのでオススメ。

さらに2回目の「バルサン」。
目安は1回目から15日後。
バルサンを2回やるのは、卵には効かないから。ふ化したタイミングで死滅させる。

最後に「ブラックキャップ(毒餌)」を使う。
750円ほど。

これすごい強力。
仕掛けた次の日には、その周辺でゴキが死んでた。
しかも巣の中に毒を持ち帰るタイプだから、バルサンが届かない所にも効果がある。

これで、嘘のようにゴキブリは消えた。

ハエ対策

ハエが異常に多い環境だった。
夏になると常に視界にハエが飛んでいるくらい。
そんなハエを殲滅するために、3つの行動を起こした。

まずは部屋をきれいにした。
基本だけど一番大事。
シンクの生ゴミ、コンロの油汚れ、食卓の食べかす、トレイの汚れ。
ハエの餌を無くした。

次はゴミ袋に「虫来ないアース外壁用」を噴射する。
隙間のバリア用を流用。
虫こないアース外壁用

ゴミ袋はどんなにきつく縛っても、小バエが侵入して卵を産み付ける。
これはどうしようもない。
だから、侵入前提で対策をしておくこと。
これでゴミ収集日までの一週間、ハエが全く寄りつかなかった。
バリア性能がすごすぎて、人体に影響ありそうなレベル。

最後に吊すタイプの粘着シートで罠を張っておく。
400円ほど。

これがかなりすごい。
初日だけで50匹近くの小バエがかかるくらい。
1週間で黄色いテープが真っ黒になった。
本当によく捕れる。
(ちなみにハエが罠にかかる瞬間はチョットした快感です・・)

さて。
これら3つの対策をして1週間。
ハエを見ることは、ほとんど無くなった。

ダニ対策

ダニは5月ごろから悩まされ、夏休みが一番ひどかった。
就寝中、必ず3~10か所刺され、毎朝痒くてたまらないくらい。

そんなダニ退治も3ステップ。

まずコインランドリーの「布団高温乾燥機」を使う。
布団のダニを高熱で死滅させる。

次に「バルサン」。
ゴキブリ退治と同時並行で。

畳やカーペットのダニを駆除する。
その後の掃除機も忘れずに。
ダニの死骸が、ダニのエサになるから。
ダニは目に見えないので、しっかりと掃除機の床ノズルを押し当てて20秒ほどかけて吸う。

最後に「防ダニシート」を使う。
1300円ほど。チョット高い。
敷布団やカーペットの下に敷くタイプ。

さて。
ダニ退治は、布団の定期的なメンテナンスとバルサンの組み合わせが最強。
これでダニに刺されることは、ほぼほぼ無くなった。

ちなみに防ダニシートは、正直効果がよくわからなかった。
気休め程度に。

クモ対策

個人的にクモが大の苦手。
アパートの玄関先とベランダにいつも巣があって、怖くて家に入れず恥を覚悟で管理人さんを呼んだほど・・(黒歴史)
ベランダにも出れず、洗濯物はいつも部屋干しだった。

そんなクモ対策はたった1つ。
蜘蛛の巣ジェット」 を使えばいい。
800円くらい。

これが本当に良く効いた。
バリアを張るタイプのスプレーなんだけど、クモが全く寄り付かなくなる。
1度吹きかければ3か月くらい持つ耐久性も◎

これ1本でクモに悩まされることが激減した。

蚊対策

学生寮は近くに用水路があり、梅雨を過ぎると蚊がうじゃうじゃ沸くような場所だった。
当時はダニにも刺され、蚊にも刺され、夏になると体中痒くてしょうがなかった。

そんな蚊の対策は1つ。
蚊のいなくなるスプレー
800円くらい。

キンチョールと蚊取り線香を合わせたようなスプレー。
これが、劇的に効いた。

ワンプッシュで部屋中の蚊がポロポロと落ちてくる。
しかも持続性もあり、寝ている間のプーンという嫌な音も全く聞かなくなった。

夏の必需品。

まとめ

害虫は侵入させない。

これが一番の予防法だった。
そこに時間やコストをかけるのが良い。

でも「そんな時間もお金もない!」という方は、最低限以下の2つをやっておけば、それなりに快適になると思う。

パテ:隙間塞ぎの特効薬
虫こないスプレー:万能バリア

あとはとにかくバルサン。
たいていの害虫は死滅する。
20世紀最大の発明品。