当サイトにはプロモーションが含まれています

【保存版】家を買って困ったことTOP5と対処法・庭編

芝生

私は、少し前にマンションから戸建てへ引っ越しました。
広くなって嬉しい反面、困ったことがいくつかありました。
当然ですが、マンションには庭がなかったので「庭」に関することが多かったです。
今回は、私の困ったことTOP5と、それをどう対処して改善したかをご紹介します。
これから家を持つ方の参考になれば嬉しいです。

第1位、庭が海に・・・

IMG_8745
「庭が海に・・・」私の困ったことランキング堂々の1位です。

ある朝、5歳と9歳の息子が目をキラキラさせて言いました。
「ママ!庭が海だよ、海になってるよ‼やったー!」
ポニョの歌を歌いながら長ぐつや傘を準備する息子たちを横目に「大げさだな~」とドアを開けてあ然としました。
海です。
夜中に大量の雨が降り、地面の浸透が追いつかず、庭が海になったようです。
最初は大雨はたまにしかないし、深く考えていませんでした。
雨が上がってしばらくすると海はなくなってるし。

しかし、もともとの地面の水はけも良くない土だったのでしょう。
まとまった雨が降るとすぐ海になります。
さらに降り続くと、玄関から駐車場までの飛び石も水没するありさま。
外に出るだけで靴が濡れてしまいます。
困ったのは大人と中学生、長ぐつをはいて会社や学校にはいけません。

庭が海になって嬉しいのは、5歳と9歳の息子だけ。
我が家が引っ越したのは6月上旬、梅雨です。
雨のたびに困った困ったと言っていてもどうにもならないので、施工会社に相談しました。

対処法

IMG_8757
施工会社はその日の夕方、見に来てくれました。
海になっていた時の写真を見せて状況を説明、会社で相談してくると言って持ち帰りました。

数日後「雨水桝」を設置すると説明を受けました。
「雨水桝?」初めて聞く言葉です。
「雨水桝」とは、庭に穴を掘って桝を埋め込み、下水とつなげて雨を下水に流れるようにするもの、と説明でした。
工事は1時間程度で終了、「雨水桝」をつけてからは湖すらできず快適になりました。
今回は、引っ越して間もなくの出来事だったのでお金は一切かからずとても助かりました。

第2位、2階の洗濯が面倒

IMG_8748
2階に洗濯干すのって、面倒じゃないですか?
私は怠け者なので、心底面倒でした。
2階のベランダだけだと、前に住んでいたマンションよりも狭くなったので洗濯物が干しきれません。
そして、マンションにはあった自転車置き場がなくて、自転車の雨ざらしも気になっていました。
もう1つ、庭に出る窓に屋根がないので窓辺が暑すぎる・・マンションでは上の階のベランダが軒下の役割をしてくれていて、夏の日差しが直接窓にあたることはありませんでした。
そこで庭に出る窓に「テラス屋根」をつけることにしました。
これをつければ、2階の洗濯問題、自転車雨ざらし問題、夏の日差し強すぎる問題、が一気に解決します。

洗濯にたびにプチストレスを感じながら、新聞の折込チラシやネットとにらめっこの日々。
臆病な私は、実物を見ずにネットで工事を頼む勇気はなく、結局は1番よく行くホームセンターの決算セールを待つことにしました。

対処法

私がよく行くホームセンターは、年2回の決算にエクステリアなどの商品を大幅値引きします。
決算セールでは、展示のカーポートやテラス、ウッドデッキなど私の欲しいものが大幅値引き。
そのこと知っていたので3ヶ月待つことにしました。

3ヶ月待った甲斐があって、欲しかったテラス屋根が通常の半額でつきました。
お店によって違うと思いますが、このお店が工事費も含めて半額になるのは決算セールだけなんです。
奥行きが広めのモノを選んだので雨の時に自転車も避難できます。

2階の洗濯と、雨の日の自転車置き場、夏の日差しにお困りの方は、「テラス屋根」です!
ご近所のお店の決算セールをチェックしてみてくださいね。

第3位、庭からよいしょっ!

IMG_8758
我が家は、庭に出る窓の下に踏み台のような長方形のコンクリートがあります。
これを犬走りと呼ぶようですが、この高さが合わなくて困っていました。
庭から家に入るのも、よいしょっ!
リビングから庭に出るのも、よいしょっ!状態です。
ずっとこうでは、老後のヒザが心配になります。

あこがれのウッドデッキ・・、予算がない。
テラス屋根も付けたし、ウッドデッキがあったらな~と淡い夢を見ながら見積りをとってみました。
完全に予算オーバー。
ウッドデッキはあきらめて、庭につける縁側に方向転換。
縁側は家の中にあるものを言い、家の外のものは「濡れ縁(ぬれえん)」と言うらしいです。
濡れ縁でもいいから、あったらな~とまた淡い夢を見ながら見積り。
またもや、予算オーバー。

対処法

IMG_8750
諦めきれない私はDIYで作れないか調べました。
お馴染みのホームセンターにあるウッドデッキのDIYキットは、私のイメージとはちょっと違い却下。

必死に探して出会ったのが「セミオーダー+DIYの濡れ縁」です。
その会社は、ウッドデッキや濡れ縁などサイズを計って注文すると、仕上げの組み立てだけでいいように途中まで作って送ってくれる、何とも私のかゆい所に手が届く会社でした。
我が家のDIY担当は私、説明を読んでこれなら私にもできる!とにんまり。

ウッドデッキが欲しかった私は、濡れ縁の中でも1番奥行きが広いものを注文。
運ぶこと以外は、本当に女の私1人でできました。

テラス屋根の物干し竿にも楽々手が届くようになって、ひなたぼっこも洗濯も快適になりました。
IMG_8751

第4位、夜、庭が暗闇に・・・

夜、日が落ちてから帰って来ると思っていました。
庭が真っ暗。
我が家は、駐車場からLの字に曲がって玄関へ行く作りになっています。
玄関から駐車場までの飛び石は多少灯りがありますが、通路にならない庭は真っ暗なんです。
照明を増設するには予算が・・

対処法

ケチな私は色々悩んで、ソーラーのセンサーライトを設置する事にしました。
ソーラーなら電気代いらずです。

ソーラーライトは、センサーの角度や光る時間、光量の調節ができるものを選びました。
私が選んだのは、光を集めるソーラーパネルとライトを線でつなぐものです。
時間によって半分陰になる庭の、1番長く日が当たる場所にパネルを設置。
付属の線でライトとパネルをつなぐので、庭全体を照らす希望の場所にライトをを設置できました。
ソーラーライトなので、購入した時以外はお金はかかりません。
Cで始まる某会員制の倉庫店で数千円で買えました。
今は、昼間に貯めた電気で夜の庭を明るくしてくれています。
庭やベランダの暗闇でお困りの方、お金もあまりかけたくない方はソーラーライト試してみてくださいね。

第5位、庭の雑草たち

IMG_8744
当たり前ですが、庭の雑草が気になります。
なるべく小さいうちに抜くようにしていますが、梅雨~夏はどんどん伸びています。
私は悩みました。
・除草剤は使いたくない
・老後は花壇を広げたいのでコンクリートで埋めてしまうのもイヤ
・固まる土は広範囲だと高くなる
・雑草との戦いに勝ち続ける自信はない

対処法

IMG_8746
考えた結果「人工芝」を敷くことにしました。
土を平らにならし、防草シートをしっかりと敷いて人工芝、かなりの重労働でした。
がんばった甲斐あって雑草はほとんど生えて来なくなりました。
たまに、端っこから出てきますが全く苦にならない程度です。

コンクリートなどとは違って、剝がせば元に戻すことができるのがいいところです。
庭の雑草に悩む方は人工芝、敷いてみいてくださいね。
IMG_8747

まとめ

いかがでしたか?
マンションから戸建てに引っ越した方なら、1つか2つは同じような困った経験があると思います。
予算を気にしなくて良ければテラス屋根をすぐにつけて、ウッドデッキも業者に作ってもらいます。
でも予算に限りがある人がほとんどです。
業者に頼むほど素敵にできなくても、快適にすることはできます。
これから家を建てる人は悩みを先取りして、より快適な家を建ててください。

私と同じようなことで困ったら、ぜひ試してみてくださいね。