ずっと気になっていた。
分譲と賃貸、どちらがいくらぐらい得なのか。
思い切って計算してみたので、同じように気になっている方は参考にしてほしい。
不動産は地域差が大きいが、自分が生涯暮らしたい地域の分譲住宅を参考にすると分かりやすい。
賃貸は家賃のみ。
分譲の場合は住宅資金の他、固定資産税、火災や地震保険料がかかる。
戸建てとマンションの違いは、戸建てなら15年に1度くらい塗...
マンションを売ろうかなと考えている皆さん、こんにちは。
不動産仲介業で15年営業をしている山内です。
「マンションの売り時っていつなの?」
私は仕事柄、この質問を毎日されます。
誰しもが、高値で売却したいと考えるのは当然です。
そこで大事なのはマンションを売るタイミング。
タイミングを間違えれば、売却金額が数百万円変わってくるのです。
ということで、今回は、「...
マンションの住人に不満を感じている皆さん、こんにちは。
ハウスメーカーで10年営業をしている大林です。
最近、マンションの住人に関しての相談が非常に多いです。
アンケートを実地すると、世の中の3人に1人が住民に不満を持っていると回答。
不満が積もりに積もって、トラブルに発展することも珍しくありません。
そこで今回はマンションの住人が、どんなことで近所トラブルになってい...
新築を建てようとしている皆さん、こんにちは。
ハウスメーカーで10年営業をしている大林です。
補助金はもらえるの?
条件はあるの?
いくらもらえるの?
私は仕事柄、この3つの質問を毎日されます。
補助金に関することは、知りたい人が多いんですよね。
ということで、新築を建てると、
「補助金をもらえるのか、貰うための条件、補助金の金額」を教えます。
ぜひ一度、見て...
マンションを売ろうと考えたら、まずは「いくらで売れるだろうか・・損か?得か?」と考えてしまいますよね!
高く売りたいのは誰でも一緒です。
つい最近も、マンション売却の相談を受けました。
マンション売却も最初の準備が大切です。情報不足や仲介業者の言いなりでは、高くは売れません。
結果的に高く売れている方に話を聞くと、みなさん査定の段階からきちんと準備をしています。
そこ...